福井県立恐竜博物館に行ってきました|2023年7月リニューアル

2024年9月の3連休に福井県に旅行に行き、その中で福井県立恐竜博物館に行きました。

これまで福井県立恐竜博物館には4回ほど行ったことがありますが、2023年に新棟が建設されたタイミングで内装も変わっている部分がありました。

重要なことなので先に言っておきますが、連休はかなり混雑するので、開館9時のチケットを購入し、9時には現地に向かうことをお勧めします。

12時ごろに帰路に着いたのですが、道がかなり混雑していました(これについては最後に詳しく説明します)

福井県立恐竜博物館基本情報

所在地:〒911-8601 福井県勝山市村岡町寺尾51−11

公式HP:https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/

電話番号:0779880001

入場料についえは公式HPの内容をまとめました。

体験系は売り切れる可能性が高いです。

また、午前中の方が人気なので、午後の最後でもいいという方は当日でも空いている可能性があります。

必ずしてほしいのがWEBチケットの事前購入です。

空いている時期ならいざ知らず、繁忙期の場合事前にチケットを購入しておかないと常設展すら見ることができません。

私が行った9月3連休でかなり混んでいる時期でも、2〜3日前の時点でまだ9時台のチケットは購入できましたが、いざ現地に行ってみると券売機のところにすらいくことはできないくらいの人でした。

福井県立恐竜博物館の施設

  • 本館(これまでの展示スペース)
  • 新館(特別展の展示スペース)
  • 化石発掘体験
  • 野外恐竜博物館

本館

恐竜博物館に行ったことがない方も、この画角の画像は見たことがあるのではないでしょうか。

ドーム状の建物の中に、恐竜の化石のレプリカが展示されており、さまざまな恐竜の化石について学ぶことができます。

このような骨格標本が所狭しと展示されています。

順路に沿って進むとドーム状の建物の側面を沿って少しづつ上に上がっていくイメージ。

骨格標本の他にも、このように鉱物も展示されています。

こんなブースもあります。

新館(特別展)

新館は特別展のためのスペースになっていました。

特別展はZONEに分かれていて順番に見ていく・・・つもりでしたが、息子の機嫌が悪く、早く出ようと言い始め、息子に付き添っていた私は満足にみれず・・・涙

特別展の入り口に向かうまでにもこんなオブジェもありました。

福井県立恐竜博物館の飲食施設・お土産

レストラン公式HP

以前は、小規模なカフェがある程度でしたが、リニューアル後はレストランができていました。

お値段は観光地価格ですが、恐竜をモチーフにしているものが多く、子供は喜びそうです。

ちなみに、我々が行った際はレストランの行列がかなりのもので、じんじょうじゃないくらい人が並んでいたので選択肢にすらなり得ませんでした。

空いている時期に来れたら是非利用したいです。

ショップ公式HP

色々な恐竜グッズが売っており、息子は恐竜の爪のレプリカを購入していました。

9月の繁忙期ということもあり、会計待ちの列がショップの外まで続いておりましたが、会計待ち時間は15分程度でした。

ほぼセルフレジで1箇所だけ有人レジがありました。

クレジットカードにも対応しています。

福井県立恐竜博物館のおすすめの楽しみ方

できれば、繁忙期を避ける。

これに尽きます。

人が多いとどうしても人の流れに沿ってみることになるため、自分のペースで見られません。

多少体験できるスペースなどもあるのですが、順番待ちが発生しています。

ストレスなく観覧するのであれば、平日に休みを取っていくのが一番かなと思います。

小学校以降は休ませるのもなかなか難しいので、夏休み序盤の平日に大人は有給とっていくとか、そうでもしないとゆっくり見れないですね。

また、恐竜博物館敷地内に公園があり、息子たちはそちらにも強く興味を示していたので、1日恐竜博物館で遊ぶつもりできても楽しめるかもしれません。

恐竜博物館の施設ではないので紹介しておりませんでしたが、併設して「かつやまディノパーク」というものもあります。

公式HP

こちらは別施設で入場料が別途1,000円程度必要ですが、こちらは主に野外展示をメインとしており、福井県立恐竜博物館とはまた違った楽しさがありそうです。

福井県立恐竜博物館にくる際の注意点

繁忙期に午後から行こうと思っているかた、覚悟してください。

道がかなり混みます。

えぐいです。

視認できた範囲で混んでいたのが赤の実線です。

赤の線が交わっている部分に信号があるのですが、ほぼ機能してなくて警備員が誘導していました。

駐車場もほぼ満車のような状況だったので、入りたい車が多いがそもそも駐車場が空いていなくて全然中に車が進んでいかないという状況に思えます。

このあたりを通ったのが11:30過ぎだった記憶があるので、昼からいく方は覚悟してください。

できれば、可能なら、9時の開館に合わせて現地に向かうことを強くおすすめします。

福井に着くのが昼くらいになるというのであれば、初日ではなく2日目以降にホテルから9時に間に合う時間にいくとか。

混雑に巻き込まれたわけではなので、最後尾から駐車完了までどの程度時間がかかるかは不明ですが、反対側を通っていて少し気の毒でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です